2021/04/16 07:34

★ものづくり補助金のお知らせ(5/13期限)

pdf 【2021年4月号】ものづくり補助金.pdf (0.61MB)

 

 ものづくり補助金の季節がきました❣

今年は低感染リスク型という名前の枠があり、採択された場合は従業員20名超の会社も2/3の補助率で上限1,000万円の

補助金が支給されます。

宝くじより、当選確率高いです。

採択率は良い時で60%、悪い時で30%ぐらいです。

もはや今までの補助金の概念が通用しない、指針が公表後も変わり続ける『事業再構築補助金』より

採択される傾向が分析しやすい!

事業再構築補助金に翻弄された今は、パターンが決まっているものづくり補助金が可愛く思えてきました。

試作・開発や量産化の場合は「ものづくり補助金」(^^)/

事業再構築補助金とは趣旨・目的は違います。

使い分ける又は趣旨・目的が合った方で応募しましょう(^^)

 

 

 

 

2021/03/16 13:31

★早期改善計画(利益計画+アクションプラン+ビジネスモデル俯瞰図+資金繰り)を一緒に作成しませんか?

pdf 早期改善計画)パンフ.pdf (1.32MB)

プロからのヒアリングを受けながら、会社のアクションプランを文言化し、今後3年間の利益計画を

一緒に作成するご支援です。

計画策定後の初決算を迎えてから1年後に、計画の進捗状況を確認しながら、改善するためのヒアリングもセットになります。

①3年間の利益計画策定(アクションプラン、ビジネスモデル俯瞰図、資金繰り含む)

②1年後のモニタリング(計画の進捗状況の確認と改善)

①、②合せて30万円(税込)の内容ですが、個人事業主・法人とも補助金を活用して作成できるので

自己負担は10万円(税込み)となります。補助金活用の書類はすべて当事務所で行います。

※※金融機関はビジネスモデル俯瞰図を自分達で作成しています。

だから差上げると、金融機関の担当者の手間が省け、情報も入手できるので喜ばれます。

この資料を融資担当者とコミュニケーションツールとしてお使いください。

 

 

2021/03/16 11:05

★ものづくり補助金の次回締切は5/13(木)PM5:00です。

pdf 6次ものづくり補助金概要.pdf (1.74MB)

ものづくり補助金の公募が2/22~始まりました(^^)

今年はコロナ型ではなく、低感染リスク型ビジネス枠という名前で補助率が1/2→2/3にUPする枠が設定されています。

低感染ビジネス枠の申請要件は①~③のいずれかに該当することです。

対人接触を減じることに投資する製品・サービス開発

(例)AI・IoT技術を活用した遠隔操作や自動制御機能を有する製品開発、オンラインビジネスへの転換

 

②対人接触を減じるシステムを導入した生産プロセス・サービス提供方法の改善

(例)ロボットシステムの導入によるプロセス改善、複数の店舗や施設に遠隔でサービスを提供するオペレーションセンターの

構築等です。

③ポストコロナに対応するビジネスモデルの抜本的な転換に係る設備・システム投資

 ※広告宣伝、販売促進費も補助対象になります。

 ※小規模事業者(従業員20名以下)の場合は、そもそも補助率2/3です。

 

製造業で機械の購入を考えている事業者の採択率が1番高いですが、どんな業種でも申請は可能です。

大きな設備投資をお考えの経営者様、ご検討ください(^^)

2021/02/15 09:43

★小規模事業者持続化補助金のスケジュールが発表されました!

pdf 持続化補助金)ちらし.pdf (0.51MB)


先週の水曜日(2021/2/10)
小規模事業者持続化補助金<一般型>の公募要領が
更新され新たな公募スケジュールが発表されました。


・第6回 2021年6月4日
・第7回 2021年10月1日
・第8回 2022年2月4日

https://1lejend.com/c/lfRo/UI9M/osVD3/

2021/02/12 17:42

★事業再構築補助金が3月から始まります!

pdf 事業再構築)ちらし.pdf (0.51MB)

なんと!補助率3/4 上限6,000万円の「事業再構築補助金」が3月から始まります。

建物、建物附属設備、機械設備、IT設備投資も補助対象。

1兆1,500億円という大盤振る舞いの予算が確保されている「事業再構築補助金」は

ものづくり補助金より採択率が高いという噂があります。

コロナの影響から立ち直るためにこんなことを考えている企業が対象です!

①今の事業を縮小して、テイクアウト、ドライブスルー、ECサイト、オンライン予約、配信事業など新規事業を考えている企業

②今の技術を応用して、新商品の開発と製造に取り組みたい企業

③今の事業は止めて全く違う事業に事業転換を図りたい企業

 

 コロナの影響を受けない新規事業への取り組みを積極的にチャレンジする企業を、国は応援しています!!!